irodori irodori

お知らせ一覧

2025/06/20
文法ワークシートの誤植を修正しました。pdfアイコン
2025/06/02
現在開発中の初中級(A2/B1)のシラバス案pdfアイコンを公開します。なお「漢字のことば」「日本の生活TIPS」は検討中のため、本シラバスには掲載されていません。

初中級(A2/B1)の本編公開は、2026年3月の予定です。付属教材「ことばリスト」「文法ワークシート」および他言語版につきましては、本編公開後、順次制作を予定しております。
2025/04/23
公式以外の教材・資料「国際交流基金(JF)海外拠点作成の教材・資料」を更新しました。
タイ、ベトナム、ミャンマーのJF拠点にて新たに作成された教材・資料を追加しました。
2025/02/14
iPad/iPhoneでの「音声ファイル再生(MP3)」ページの音声再生に不具合が生じていましたが、不具合が解消し、現在問題なく利用可能となっています。
2024/12/25
2024年12月現在、クメール語版のウェブサイトは復旧し閲覧可能となっております。
2024/11/13
「よくある質問」を更新しました。
2024/10/23
文法ワークシートの誤植を修正しました。pdfアイコン
2024/10/15
クメール語版のウェブサイトに不具合が生じており、一部ページが閲覧できない状況となっております。
現在復旧に向けた作業を行っていますが、復旧までに2週間程度かかる見込みです。
対応完了次第お知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2024/10/11
ヒンディー語版の公開が始まりました。
2024/10/08
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2024/08/23
『いろどり』ブラッシュアップ研修の動画を教え方ページに追加しました。
2024/07/31
ベンガル語版の公開が始まりました。
2024/06/26
【いろどり日本語オンラインコース】新しくベンガル語、ラオス語の解説版が追加されました。
2024/06/03
ラオス語版の公開が始まりました。
2024/05/02
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2024/04/08
アンケートご協力のお願い

『いろどり』に関するアンケートを実施します。
ウェブアンケートで、回答期限は5月8日(水)までです。
ご意見やご希望、アイデアなどをご自由にお聞かせください。

アンケートはこちら
2024/03/29
文法ワークシートの音声ファイルを公開しました。
2024/03/29
『いろどり』の解説動画を教え方ページに追加しました。
2024/03/29
文法ワークシートの誤植を修正しました。pdfアイコン
2024/03/29
現在サイト全体において、iPad/iPhoneで「音声再生(MP3)」ページの音声を再生した場合、音声データの読み込みに不具合が生じ、再生できないことがあります。
只今調整中です。調整出来次第改めてお知らせいたします。
2024/01/15
文法ワークシートの誤植を修正しました。pdfアイコン
2023/11/15
フランス語版の公開が始まりました。
2023/11/13
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2023/11/07
文法ワークシートWordファイル版を公開しました。
2023/11/07
文法ワークシートの誤植を修正しました。pdfアイコン
2023/08/17
文法ワークシートの誤植を修正しましたpdfアイコン
2023/07/12
文法ワークシートの誤植を修正しましたpdfアイコン
2023/06/06
文法ワークシートの誤植を修正しましたpdfアイコン
2023/05/24
トピックカラーの誤り及びPDFの誤植を修正しました。pdfアイコン
2023/05/17
【いろどり日本語オンラインコース】 入門コースに、新しく8言語の解説版が追加されました。
2023/04/14
カイロ日本文化センター主催Q&Aセミナーの動画へのリンクを教え方ページに追加しました。
2023/04/07
ウズベク語版の公開が始まりました。
2023/03/30
文法ワークシートを公開しました。
2023/03/03
2022年12月までのPDFファイルの誤植修正リストを公開しました。pdfアイコン
2022/12/23
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/12/02
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/11/22
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/11/01
公式以外の教材・資料(国際交流基金(JF)海外拠点作成の教材・資料 / 一般の先生方が作成した教材・資料)についての情報を掲載しました。
2022/10/26
スペイン語版の公開が始まりました。
2022/10/26
【いろどり日本語オンラインコース】 入門コースの日本語版、英語版が開講されました。
2022/10/26
【いろどり日本語オンラインコース】 初級2コースに、新しく8言語の解説版が追加されました。
2022/10/19
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/10/05
ウクライナ語版「入門」の第17課~第18課、はじめに、内容一覧、Can-doチェックを公開しました。​
これで、全ての課が揃いました。
2022/09/06
JF日本語教育スタンダード及び関連教材の紹介記事をお読みいただけます。
2022/08/29
ロシア語版の公開が始まりました。
2022/08/26
ウクライナ語版「入門」の第13課~第16課を新たに公開しました。
残りの課も順次掲載していきます。
2022/08/10
ウクライナ語版「入門」の第9課~第12課を新たに公開しました。
残りの課も順次掲載していきます。
2022/07/21
ウクライナ語版「入門」の第5課~第8課を新たに公開しました。
残りの課も順次掲載していきます。
2022/07/14
ウクライナ語版「入門」を公開しました。
まずは、「教室の日本語」と第1課~第4課分で、残りの課も順次掲載していきます。
2022/06/22
「いろどり」のオンラインセミナーの編集動画を教え方ページに追加しました。
2022/05/17
教え方ページを公開しました。同ページにて、教え方動画を公開しました。
2022/04/22
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/04/19
『いろどり』PR動画を公開しました。
2022/04/06
ポルトガル語版の公開が始まりました。
2022/04/06
「いろどり日本語オンラインコース」の初級1コースに、新しく8言語の解説版が追加されました。
2022/02/09
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2022/02/09
「初級2」各課の音声付きPDFを公開しました。
PDF上の音声マーク(灰色除く)をクリックすると音声が聞けます。
再生にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
携帯端末ではご利用いただけません。
2021/12/13
「初級1」各課の音声付きPDFを公開しました。
PDF上の音声マーク(灰色除く)をクリックすると音声が聞けます。
再生にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
携帯端末ではご利用いただけません。
2021/11/25
本冊に掲載のイラストがご利用頂けます。
権利の関係で、イラスト自体を加工したり改変したりすることはできません。
また、利用は『いろどり』を教える目的に限られます。
2021/11/18
韓国語版の公開が始まりました。
2021/11/15
フィリピノ語版の公開が始まりました。
2021/11/11
「入門」各課の音声付きPDFを公開しました。
PDF上の音声マーク(灰色除く)をクリックすると音声が聞けます。
再生にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
携帯端末ではご利用いただけません。
2021/10/27
「いろどり」のオンラインセミナーの編集動画を公開しました。
2021/10/22
ことばリストのExcelファイル(入門~初級2)を公開しました。
2021/10/21
ことばリストの音声ファイルを公開しました。
2021/10/19
「いろどり日本語オンラインコース」初級2の日本語版、英語版が開講しました。
2021/10/08
ことばリストを修正・更新しました。(修正箇所は一覧にもまとめています。)
2021/09/28
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2021/08/31
漢字リストの誤植を修正しました(A206及びC206のセル)。
2021/08/20
ネパール語版の公開が始まりました。
2021/08/17
「いろどり」のオンラインセミナーを開催します。
2021/08/02
よくある質問のページを大幅に更新しました。
2021/07/28
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2021/07/21
中国語(繁体字)版の公開が始まりました。
2021/07/06
ことばリスト(初級2)を公開しました。
2021/05/14
ことばリスト(入門、初級1)を公開しました。
2021/05/11
「いろどり日本語オンラインコース」ウェブサイトが公開されました。
2021/05/07
日本の生活TIPS インデックスを公開しました。
2021/04/12
各コーナーの合冊版がご利用頂けます。
2021/04/06
文型リストの誤植を修正しました(H206のセル)。
2021/04/01
執筆者による「いろどり」紹介記事をお読みいただけます。
2021/03/31
「いろどり日本語オンラインコース」を2021年5月に開講予定です。
2021/03/04
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2021/03/01
チラシとリンク用バナーが自由にご利用頂けます。​
2021/02/18
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2021/02/01
「入門」各課にローマ字を付けている方より、「みんなの教材サイト」(要ログイン)に投稿がありました。
2021/01/27
ミャンマー語版の公開が始まりました。
2021/01/13
JF生活日本語Can-doとのCan-do対応表を公開しました。​
2021/01/13
文型・漢字リストを公開しました。​
2021/01/05
クメール語版の公開が始まりました。
2020/12/25
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2020/12/17
入門の解答を公開しました。
2020/11/30
入門のページを公開しました。
2020/10/23
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2020/10/21
中国語版の公開が始まりました。
2020/09/17
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2020/09/14
入門のシラバスを公開しました。
2020/09/09
初級1、初級2の解答を公開しました。
2020/09/07
タイ語版の公開が始まりました。
2020/09/04
モンゴル語版の公開が始まりました。
2020/08/26
各国語版ページを設けました。
2020/07/16
「このサイトについて」の著作権・利用指針を更新しました。
2020/07/16
「よくある質問」に「教材の利用について」を追加しました。
2020/07/16
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2020/07/02
各国語版の公開が始まりました。(インドネシア / ベトナム
2020/06/02
PDFの一括ダウンロードができるようになりました。
2020/06/02
「この教材の使い方(英語)」を公開しました。
2020/06/02
「いろどりとは?」の英語ページを公開しました。
2020/05/12
PDFファイルの誤植を修正しました。pdfアイコン
2020/04/15
「この教材の使い方(日本語)」を公開しました。
2020/03/31
『いろどり 生活の日本語』サイトを公開しました。